Show newer

そろそろ寝ようと思うんだけど、今日はわりと長く本を読んだせいか頭が冴えてて寝る気にならない。

単調なミニマルテクノ系のループでも作って眠気を誘おう。

「サブスクやめてもその時のバージョンは使い続けられるよ」という Studio One 7 の価格体系と同じ Bitwig を使ってて思うんだけど、実際サブスク中(最新バージョンの間)じゃないと使わないんだよな。

今プロジェクトファイルのタイムスタンプ見てみたけど、アップデートが止まったときからパタリと使わなくなってる。

もちろん複数DAW併用しているからというのもあるだろうけどね。

野菜炒め、一人分にしては多かったかもしれない。

カント読んでて「定言命法って自己参照しないと説明できない再帰的なものだなー」とぼんやり思ったんだけど、

もしかして小泉進次郎が言ってたのはこういうことなのか!? 「ある物事の説明にそれ自身を用いないと説明できない場合、それは定言命法であり普遍的真理である」と。進次郎、深いな。(多分違う)

「ちいかわ」って、最初聞いたとき地井武男の番組の略称か何かだと思ってた。

買う気のない楽器を次々試奏させてもらったら1時間くらいすぐ溶けるんじゃないですかね。

なお、迷惑。

Duolingo から来るこのメール怖くない?これ面白いと思ってるのかな...

明日は子供が出かけてるから、昼まで寝て、午後は読書しよう。読書しないと心が病む。

勝手にアップデート確認しに行って「すでに最新でした」ってポップアップ必要ないよね。しかもモーダルダイアログででてくる。IMEなんだからフォーカス勝手に変えないで。静かにして。

ATOKもそろそろ我慢ならんのでアンインストールしようかな。

「しばらく経ったからまたパスワード入れろ」ってやつも毎回面倒くさいけど、「バージョンが違うからSyncができませんでした」だの「アップデートの確認してみたらすでに最新でした」だの、そんなんいちいち報告しなくていいからログ書いて寝てろ、と。

スマホの機種変後に一通りアプリの起動確認した際にDuolingoも起動してしまって「戻ってきてくれてありがとう!」からの毎日のうざい通知ラッシュが続いたので、面倒くさくなってアンインストールした。

Discordで配信は一旦あきらめた。Zoom配信にしてZoomの機能で録画するのが一番簡単かな。それならZoomの会話も録音されるし。

ATEMのドライバがクソな可能性は多分にあるけどな。

ATEM mini Pro ISO のUSB出力をMacに繋いでもなぜか音が来ない。映像は来るのにな。Windowsだと音も映像も来るので、Windowsで配信してMacでBandlab動かすか。

卍解ってスーパーサイヤ人みたいなやつですよ。種割れっていうか。

今回出てきたやつは省電力に重きを置いてるらしいし、もっと電力バカ食いさせたらすごいのでてくるんじゃないんですかね。>Intel

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml