Show newer

『響け!ユーフォニアム』久美子3年生編 制作決定!!
anime-eupho.com/news/?id=355

これですね。

しかし、このイラスト描いてる池田さんがすでに他界...。

最終章映画化でしたっけ?アニメ化しか決まってなかったような。

「ユーフォニアム」に関しては、キャラクターデザイナーがTV版と劇場版で違うので2人のどちらかがやればなんとかなるにも関わらず、2人ともあの火災で亡くなったわけで...。辛い。

「氷菓」もそうだけど、「ユーフォニアム」もまだ原作全部アニメ化されてないんですよね。

でもどっちも主要スタッフが結構亡くなってるし、続編作れるんだろうか...。

あ、分解系のサイトって今曲のダウンロードできないのね。リンク切れになってる。

リズと青い鳥に限らず、響けユーフォニアムシリーズは基本百合なのでは

ボカロでエレクトロニカであれば、分解系の人がなんかやってたと思うので探して参考にしてみては?

ボカロの声だけでやる、つまりフォークトロニカのフォークの部分をボカロの声でやるという方向であれば、ボカロ自体のサンプルをブチブチ切り刻んでそれでリズミカルなシーケンスを奏でるような方向なら、いかにもなエレクトロニカになるのではないでしょうか。

3曲目は確かにアンビエントからは離れるかもしれないですね。エレクトロニカっていうにはエレクトロニクス感(ガジェット感)が弱い感じはしました。

バハムートはおっさんとおっさんが龍に乗ってキャッキャうふふするアニメというイメージ。

ささらさんの聴きました。

「これはどういうジャンルですか?」って聞かれて一発で「エレクトロニカですね」とはならないと思う(まあアンビエントですよね)んですが、作者が「これはエレクトロニカです」って言って、それに反対する人がいるほどに違うってこともないんじゃないですかね。

っていうかGレコってもう7年も前なのね。

吉田健一さんかあきまんが言ってたのかな。

なんだっけな、バハムートの1話あたりの予算がGレコの3倍とか言ってたかな? 誰か言ってた気がする。

画質落として速度上げてるのかお

まあ昭和末期にはもうPC-9801もありますしねえ。Windowsも2.xの発売が昭和62年年だそうで(日本での発売は平成元年)。

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml