Show newer
TOMOKI++ boosted

前橋にはあまりいかないけど、高崎ならたまに行く。

TOMOKI++ boosted

埼玉も深谷くらいまで行くと買い物は前橋でするらしいな

みなさん、昨日はエイプリルフール初日おつかれさまでした! 2日目もがんばっていきましょう!

みなさんおはようございます!

あ、音ゲーやったことあった。パラッパラッパー。

そうそう、ぼくは音ゲーをやったことがないので、音ゲー基準でジャンルの話している人とは、ジャンルの話が通じないことがとても多い。

Adobeへの問い合わせなんて、MSへの問い合わせ並に不毛。

廃業するから無料配布するプラグイン、ソース公開してほしい。

Bitwig はDAWと思わなければ使いやすいと思います。ループ素材とか曲の断片を作ってエクスポートして他のDAWで仕上げるとかそういう用途だと右に出るものは無いと思います。

これまでは FL をその用途に使ってましたが Bitwig の方が生成能力が高い。

そういえば、SSL の FlexVerb が意外と良い、ということをみなさまにお伝えしておきます。

「リバーブなんてなんでもいいよ」って人にはかなり良い選択肢かと。セール時なら安いし。

いや SONAR と StudioOne の違いなんて FL とか Bitwig とか Renoise とかに比べたら誤差程度ですよ。

その誤差が思ったより大きかったのは事実ですが。

ちなみにいなみんんはプロの絵描きさんじゃなくて、プロの色屋さんじゃないですかね。

Studio One は以前SONARからの乗り換え候補No.1だったんですが、使ってみたらMIDI周りがダメすぎて萎えました。

気になったのは

・イベントリストがない
・Tickの概念がなく%指定のみ
・クオンタイズの結果がなんかおかしい←これはバグかもしれない

とかですね。

あとハードシンセを使う場合の設定などが不便だった気がしますが、どういう点だったか忘れました。

4大シーケンスソフトの5番目、レコンポーザです!

TOMOKI++ boosted

4大シーケンスソフトのうち3つが生き残っている

シーケンサー由来のDAW

Digital Performer
Cubase
Logic
Cakewalk
ABILITY

生き残ってるのはこんだけだっけ?

Reaperはシーケンサー由来じゃないDAWのわりにはMIDI周り頑張ってる気がする。Studio One はやる気なし。

SysEx はたいていのDAWでは送信はできますね。編集はできないやつもある。そもそもイベントリストがないやつとか。

ソフトウェア音源にGMモードを載せるメリットは、そのCCの再マッピングを不要にするための策かなと思います。うまくいくのかは知りませんが。

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml