Show newer

ロードはピーキーな作りなので寿命を気にしないと行けないけど、ESCAPEとかはアルミフレームの寿命はぜんぜん気にしなくて大丈夫だと思いますよ。

TOMOKI++ boosted

アルミが折れるのってCAADとかの軽さに全振りしてるようなモデルだけじゃない?

アルミでも7000番台で軽量重視のフレームだと寿命は短いとかそういうのはあるかもしれませんが。

アルミは耐用年数大丈夫でしょ?5年でダメって事はないと思いますが。

カーボンの方はそもそもSTIが壊れてて現行品との互換性もないので仕方なくフラットバーに改造してます。

ぼくはクロモリとカーボンと2台あって、カーボンの方はもうそろそろ耐用年数的に乗るのはやめた方がいいかなと思ってます。

そうそう、れんぷすさんの言ってるこういうのもありなんですが、左右斜め前あたりってちょうどスピーカーがあるので設置できないんですよね。真横だと機材の邪魔になるし。

もっと上からぶら下げるタイプならありだけど、どこに固定するのか難しい。

TOMOKI++ boosted

USBのコンデンサーマイクってUSBからの給電で本当に性能出てるのかな?

とりあえずOBSの範囲選択でやってみるか。

マイクはいくつか持ってるけどブームスタンドしかなくてPCの前にわざわざ立てるのが面倒くさいので安ヘッドセットのマイク使ってるけど、これじゃ音が悪いのでやっぱ配信用USBマイクか卓上スタンド買うかどっちかする方がいいかな。

僕のロードは10年越えました。

Reaperで試してる限りだと、画面キャプチャならプラグインも映る、DAWのウインドウのキャプチャだとプラグインは映らない。だな。

SizerっていうユーティリティソフトでDAWのウインドウを1920x1080にするのはできるんだけど、それをきっちりドットバイドットでOBSで範囲選択するのどうしたらいいのか。

OBSの画面範囲選択機能がいけてない。赤枠の指定がなんかやりにくい。

ウインドウを指定するけど、その座標だけを取得してキャプチャは画面全体にしたい、とかができればいいんですけどねぇ。

しかもプラグインをウインドウとして指定することもできない。

プラグイン起動した状態でDAWのウインドウを選択しても、プラグイン映りませんねぇ。

DAW→VoiceMeeter→OBSで繋いで、マイクはIF経由でなくUSB接続のDiscordで使ってるものをVoiceMeeterで接続、音声モニターはVoiceMeeterで行いOBSのモニターはOFF

でOBS録画すると行けた。

けど、OBSでの録画範囲の設定が面倒くさいな。DAWのウインドウを指定するとプラグインが見えないので、デスクトップ全体の中から範囲指定しないといけない。DAWのウインドウを指定しつつその上のウインドウもキャプチャする、なんかいい方法あるんだろうか?

Show thread
Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml