Show newer

でも、よっぽどの名作でも5分の曲を5分も聞くのは無理なので(私の人生も有限なので)、5分の内、1分とかしか聞きません。こういうヘビーリスナーはけっこういるのではないかと思います。なので、ボカロPさんはできるだけ初々しいリスナーにむけて発信するのが良いです。

私、偉いでしょ‥ 見逃し分試聴しようとしてるんだから。

新着のボカロ曲を聞きづづけるのは修羅の道。

ええええ‥ まじかああ‥ ええええ‥ 

2018/12/21 19:07 の投稿作品にカラオケの文字列があるから、過去約8カ月くらい

VOCALOID カラオケ -ニコカラ

で、検索して約20ページ分くらい試聴すればいいか。

迂闊だった! 検索の邪魔なんで「カラオケ」をマイナス検索してたんだけれど... 動画説明文に「カラオケ」という文字列入れる人がいるのですね。Mitchie M さんの動画が検索結果に出ないから変だと思って調べたらわかった。動画説明文にカラオケの文字列を入れていた人の動画は最低でも数年の範囲で、視聴してません。

ミクオリジナル曲を視聴するために、アニメの趣味やめたからね!

ミク誕生祭を前にしてバルスを見る余裕があるはずがない。

とりあえず、今日は30日分を全部試聴しておこう。

そう、遠い親戚の方が、マダニに噛まれて亡くなった。マダニには気をつけましょう。

けものフレンズとか、当初と評価が激変した動画の初期のコメントとかのログで再生すると、面白いですよ。

つまり例えば、伝説的な動画が投稿された当日のコメントを再現でます。

ニコニコのコメントは表示に上限があるので、古いのは表示されなくなるけど、過去ログ機能で、好みの日時でのコメントを表示できますよっと。

ドラムじゃないけど、伝統芸能で小太鼓の練習させられそうで嫌だ。

「初音ミクのファンの集合」と「初音ミクのボカロPの集合」とは、それぞれが巨大であるのに、このふたつの集合を繫ぐヘヴィリスナーの集合が微小すぎるという。

クリプトン社には、プロのリスナーの部署を作って「週刊みくみくPickup!!」みたいなことをやって欲しい。

私、オリンピックはどちらかというと否定派なのだけれど、仮に、初音ミクが起用されるとなると(それっぽい音源が出回ってるけど)、オリンピックへの態度をどうしようか。

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml