Show newer

最初はイギリスやアメリカで歪むFenderアンプが評判になる、そしてマーシャルがそれを参考にさらに歪むアンプを作る、W数が大きくなったのでスピーカーの数を増やしてキャビネットを作る、キャビネットの上に角度をつけた1960AのおかげでPAがない時代でも音が遠くに飛ぶようになる……そしてマーシャルを改造したのがFRIEDMAN、Bognerあたりのメーカー。

昔はゲインつまみがなくてボリュームを爆音にして歪ませていたのですが、公式でゲインつまみを付けたのがJCM800あたり。

MESA BOOGIEがさらにマスターつまみをつけたので、そのアンプの最低音量でも最大ゲインで鳴らせるようになって……みたいな感じ。

まあ低域の潰れを解消したのがマーシャルの、スピーカー増やしたキャビネットですからねー、それも型番によってまちまちですが。

サウンドクラウドに置いてあるデモだと、こちらで聞けるRolling Vol Tele~というデモと

soundcloud.com/universal-audio

こっちのマーシャルプレキシのPURPLEってデモが音色近いはず。
soundcloud.com/universal-audio

一応デモ版で最大ゲイン(このUADプラグインの場合はボリュームノブ1)の体験をしてからが良いと前置きはしておきますが、マーシャルというメーカー自体が、この歪むFenderアンプのコピーから始まっているので、根本的な音色にはマーシャルプレキシとの共通点が多いはずです。

そちらのアンプはマーシャル系やFender系、VOXの本家本元など色々出ているうちでも機種がちがってブティック、自分がよく使うダンブル系ですね。

ブティック系のアンプは主戦場がクリーン~軽めのクランチなので、マーシャルプレキシの歪みを一段階落とした感じになります。

VOXのアンプモデリングならこれがおすすめかな。

Voice DC30 Custom Valve Guitar Amplifier – Nembrini Audio nembriniaudio.com/products/voi

UADなら、実はこのFenderアンプもイギリスでよく使われていたアンプだったりする、マーシャルの迫力を再現するならゲイン最大くらいで良いとは思いますが。
uaudio.jp/uad-plugins/guitar-b

マーシャルを引き合いに出したことでもわかるように、VOXも英国の会社ですね。

2005年製造の元気な音が好きなら、VOX系のアンシミュを試してみてもいいかもしれませんね、高音域が立つ上に2005年マーシャルと同じでハンドワイヤードなので。

なら100Wタイプですね、あとはIRやキャビネット機能で、中に入っているスピーカーのメーカーや個数によって音色が変わってくるので、王道の音色なら1960AかB、12×4みたいな表記になっているはず。

これはプレキシ系だけの比較動画。
マーシャルは50Wと100Wから好みで選ぶ感じなので、最初が普通の50Wで、名前にSuperとか100がついているやつが100Wタイプ。

15 Marshall Plexi Amps Comparison - Shootout youtube.com/watch?v=dSqGwEgEUg

薔薇要素ときららジャンプがある作品、ゴールデンカムイ。

琴葉姉妹のダークサイドは百合率高めかもしれない。

タグ的にはふたなり×女キャラになるので、百合ともレズとも邪道とも。

ほぼ女の子しか出ない作品の東方はありとあらゆる手段で股間にきのこを生やすので、二次創作は間違いなく百合。

さらざんまいは幾原邦彦監督の作品には珍しくトゥルーエンドルートで進むので、万人受けではないですが、ぼーっとしながら流しっぱなしにするなら一番おすすめ。

TV版は百合じゃないと言い訳できなくもないですが、劇場版はウテナ程度に百合なのでは。

最近はマーシャルプレキシみたいにクランチが得意なアンプのモデリングを、BD-2かSD-1でブーストすることによってギターの音作りをしている。

リコリコはかなり百合では、あと劇場版まどマギ。

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml