I think this view is towards Bowfell, but I'm not sure. From Dungeon Ghyll facing west.
📷 Pentax KX
🎞️ Kodak Portra 400
🔭 Pentax M 50mm/1.7
⚗️ Come Through Lab
#BelieveInFilm #FilmPhotography #AnalogPhotography #35mm #TheLakes #LakeDistrict #Cumbria
アシックス、海外取引先で弾圧か 国際人権団体が取引中止要請 | 2024/7/30 - 共同通信 https://nordot.app/1190959842365456987
・ちなみにセールで7000円だった。普通に使うならシングルバンド版のSoleraか、コンプに特化したPure Compressor でいいと思うけど、Alchemistにはそれらがまるごと入っているのでこれだけあればダイナミクスはOKとも言える。だけど、ダイナミックEQが出てきて以降、マルチバンドコンプってあまり使わないよねーっていうのがあるので、やっぱセールだからギリギリ買った、くらいの利用価値だと思う。
以上です。
Alchemist
・マルチバンドダイナミクス。コンプ/エキスパンダー/デコンプ/デエキスパンダー/トランジェントシェイパーが最大5バンドで使える。それぞれのバンドで複数使えるので、コンプとエキスパンダーを併用しつつトランジェントもつまみ上げるみたいなコントロールを帯域ごとにできる。
・パッと見複雑そうだが、さわってみるともっと複雑。これはやばい。なんでもできる。
・音は良い。たぶんサチュレーション的な機能は搭載されていないので、どこまでいってもデジタルな感じ。弄っていくとどんどん解像感が上がっていく。全部の音を聞かせたいときのマスタリングに良さそう。
・音作りにむっちゃ手間がかかるので、トラックに指すのはないかな。バスかマスター用。
・プリセットが11個しかない。「プリセットを選んでちょっと弄るだけ」派の人は買ったばかりの状態では全く使えないと思う。
・定価36,000円らしい。これはおそらくそれだけの価値がある。でもむっちゃ手間がかかるし、これじゃないとダメなケースは少ないかも。むっちゃ追い込むマスタリングか、どうしようもない2mixを力技でなんとかする用とかかな。
・Valhalla との比較で言うと、Valhallaは減衰がよく伸びて消えそうになるとパスっと消える印象だが、IRCAM Verbはもっと最後まで伸びる印象。表現力もIRCAM Verbの方が高く、解像度が高い。
・IRCAM Verb ってたしか、元々の定価は10万円くらいで、近年値下げして3〜4万円になったはず。それがセールで8900円だったので、コスパは良い。ただこの値段なら買いだけど、3万円で買うかって言うと微妙。廉価版の Session で十分かどうかは比較してないのでわからない。なんだかんだで15年くらい前の製品だけど古さは感じない。
昨日FLUX::の IRCAM Verb と Alchemist を寝るまで弄ってた。
感想としては
IRCAM Verb
・パッと見ほど複雑ではなく、できることは限られるが、どこを弄ってもいい感じになる。キャラクターはわりと固定されてる感じ。
・Exponential Audio との比較でいうと、キャラクターが固定されているという意味では似てるけどキャラクターが違う。Exponential Audio はミックス比率を Wet にしてもどこかドライな質感だが、IRCAM Verbは逆にちょっと掛けてもウェットな感じになる。また、Exponential Audio はパラメータは多いけどどれを弄ってもあまり変化を体感できないが、IRCAM Verbは変化がわかりやすい。
・Oxford Reverb との比較で言うと、操作のしやすさは近い印象。音はIRCAM Verbの方がきめ細やかで密度が高い。このきめ細やかさや密度はもしかするとネガティブに影響する可能性があるけど、実際に曲で使ってみないといまのところなんとも言えない。
ボカロ丼運営。IT系社会派ボカロP。フォロー歓迎(無言OK)、リモートリプ歓迎です。LTLインスタンスのため空リプ多めです。独り言っぽい時はLTLで会話してると思ってください。被災地支援のためのマストドン研究会も主宰してます。個人インスタンス @tomoki でもトゥートしてます。