Show newer
TOMOKI++ boosted

その使い道なら、notionデータベ‐ス一択では。

多少構造化したいんですよね。

・要約
・キーワード
・感想
・関連リンク

みたいな。

Nortion でいい感じのテンプレート作ったら行けるかなー。

消去法でいくとWikiですねー。スマホで編集しづらいのが難点です。

そうですね。まとまってないレジュメですね。

色んな本を並行して読むので、読んだところまで概要とか感想とか書いといて、他の本に行って、戻ってきたときにメモ読んでから続き読むとか、そんな感じです。

むしろ1冊に対して5ドキュメントくらいに分けたいくらい。要約、感想、関連リンク、とか。

だいたい1冊に対してA4で5~10ページくらい書くイメージなので、複数の本を1ドキュメントに入れるのはきついかなー。

新しく書くときに最後のページに書くってことですよね。GoogleDocsって実用何ページくらいなんだろう?

1つのドキュメントに複数の本のメモを書くってことですか?

ある本を読んでたら知らないキーワードとか人名とか書名とかでてくるけど、その本でそれを知ったってことを記録しておきたくて、しかもそれをあとから逆引きしたい。積読本で「この本なんで買ったんだっけ?」みたいなのが結構ある。

でもまあ何か書くときはどうせメモがあろうがなかろうが、本を引っ張り出すから同じかもしれない。

想起するために本棚から探し出さないといけないの大変では。

やっぱオンラインかオフラインか問題だなぁ。オンラインでいいならWikiでもNortionでもScrapboxでもいい。オフラインでは一時的にオフラインツールで書いとけばいいか。

それ、本がないと想起できないですよね。

TOMOKI++ boosted

思考を書き出すと整理される部分もあるけど反面損なわれる部分があるので蛍光ペンで位置だけマーキングしてそこを見たら想起できるようにする。

Wordでフォルダ管理でいいなら、Markdownでフォルダ管理でもいいな。

線引きながら考えたことを端のほうになぐり書きしてるんですが、書いてるうちにスペースが足りなくなるのでやはりメモはメモとして書きたいんですよね。

みんな読書メモどうしてるの...

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml