Show newer

ミノフスキー粒子が赤外線を妨害するんだとしたら「熱源反応がどうこう!」みたいなのをどう説明するんだろう?というのはあるんだよな。

ちなみにシニシズムはキュニコス派の思想ですが、キュニコス派というのはストア派の源流です。

現代で「シニカル」と「ストイック」はかなり遠いですが、源流はかなり近い。

TOMOKI++ boosted

最近よく聞く冷笑系?冷笑界隈ってなんぞ?ペシミスト?ニヒリスト?

そういえば10年以上まえに歌詞以外は完成してて、歌詞決めてボカロ打ち込んでミックスしたら完成のプロジェクトあるんだけど、あれ今なら完成させられるかなー。

これむっちゃ前の虚構新聞じゃん懐かしい。

TOMOKI++ boosted

児童ポルノ監視員に6千人殺到 警察庁が求人

kyoko-np.net/2010070601.html

全員死刑にしろ

ちなみに Acon Digital の全部入り(たぶん?)を買う予定です。全部入っててもセールで200ドル程度なので。

Ozone 11 Advanced持ってますけど、確かにいろいろ弄れますけど、「何故これを弄るのここでやるの??」みたいな謎だらけで、直感的には使えないですね。マキシマイザーですら使いにくい。

まあ、「鳥山明の絵柄はDr.スランプの時代の方が良かった。せめて悟空が子供の頃のドラゴンボール」みたいなのと同じなんだろうけどな。

Ozoneは 5 の頃のUIが良かった。せめて8。

wav書き出しをね、いつやるのかって問題なんですよね。今でしょ!って思う前に次のプロジェクト作り始めてるので。

iZotope、どんどん使いにくくなったのでもういいかな..ってなった。OzoneもNeutronもなんでこんな変なUIなん。必要なつまみやフェーダーを普通に並べて置いとけばいいのに。

で、「これをベースに作り込もう」と思ったら、そこからは差し替えでもなんでもやるのでOKなんですよ。

Show thread

僕の場合、未完成プロジェクトのストックがたくさんあって、何か作るときはその中から使えそうなのを探してきて作り込む、ってことが多いんですが、その時に10個とか20個とかのプロジェクトを開いて閉じてを繰り返すんですよ。10年分とかをまたがって。その時にエラーになるとイラッとする。

ある程度の段階になったらプレビュー用の2mixを書き出しておくんですが、そうなってるのは10曲に1曲くらい。たいていは「中断した」という意識もなくいつのまにか放置されてるので。

プラグインが見つからないときにサイレントで×印がついてるだけみたいな挙動のDAWなら支障ないんですが、エラーメッセージがたくさん出てきたりすると面倒くさい。

それでいうとExponentifal Audio のリバーブはちょいちょい使ってて、しかもPhoenixだったりNIMBUSだったりR4だったりバラバラ。

完成させたやつはwavにしてますよ。

100とか200とかある未完成過去プロジェクトを、ちょっと開いてみる度にプラグインで引っかかってしまうのは不便じゃない?

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml