Show newer

みなさんおはようございます!

うち、ミニ49鍵盤の奥行きが少ないのを使ってるのでスペースに余裕がありますが、奥行きのあるフルサイズ鍵盤使ってる人ってPCの鍵盤はどこに置いてます?

初回放送版と再放送版でわずかに世界線が違うんですよ。どこで違う世界線に移ったのは知りませんが、画面上での違いは23話です。

そして世界線としては

初回TV版→劇場版
再放送版→シュタゲゼロ

と繋がります。

23話のサブタイトルが「境界面上のシュタインズゲート」だったら初回放送版、「境界面上のミッシングリンク」だったら再放送版です。

初回放送版と再放送版で話が違いますね。再放送の概念を変えてしまった事件でした。

モケケさんが見てるシュタゲは初回TVバージョンかな?

2027年には10周年コンピ出さないと

各種イベントでのボカロ丼ブースは2026年を目処に復活できればと思います。

超会議、M3参加のみなさん、お疲れさまでした!

みなさんおはようございます!

エレクトロニカには向いてると思った。PolyMAX

PolyMAX、あまり主張しない控えめな感じは好印象。派手にエグくならないから上品な楽曲向きかな。

つまり、バーチャルアナログシンセ=デジタル減算シンセみたいな雑な感じ?

単にデジタルオシレーターにデジタルフィルターかけただけのやつでもバーチャルアナログって言ってると思う。

ボカロ丼コンピ、さっきのやつ以外はまだ在庫あります。とらのあなの取り扱いは終わったものが多いですが。

アナログモデリングシンセとバーチャルアナログシンセが同じ意味かどうかはなんとも言えないかなー。

バーチャルアナログの方が広い意味で使われてるような気がします。

金額プリントしてたと思います。

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml