Show newer

UADのその手のやつってブログなどの解説ごとに書いてあることが若干違うんだけど、Re-Micっていうのは「ドライで収録された音(そんなものあるのか?)にそのスタジオのアンビエンスを付加する」んじゃなくて「自分が収録した音を(一旦疑似ドライ化して)そのスタジオのアンビエンスに置き換える」機能という説明が正しいと思うんだよな。

前者の説明になっているサイトが結構あるけど、それだとただのリバーブとあまり変わらないじゃん?後者だからこそ価値があると思うんだけど、どうなんだろう?

でも、順番からいうと曲作る→リリースする→ライブなどで演奏する、という順番になると思うので、曲作るときの演奏が一番下手くそになるんですよね。順番が逆だといいんだけど。なんども演奏する→慣れてきたので収録する、みたいな。

僕も全部生演奏で曲作ってみたいとは思ってる。

納得いく演奏ができるなら自分で録音した方がいいかもしれないですね。

僕は「インフラの運営は細かい規制を極力しない方が良い」けど「コミュニティの運営は細かなジャッジメントが重要」と思っている。

同じマストドンインスタンスでも、fedibirdはインフラ寄りで、ボカロ丼はコミュニティ寄り。そこでも運営ポリシーは変わってくると思うんだよな。

「管理者のポリシーは気に入らないけど、その場には居続けたい。管理者のポリシーを変えさせたい」っていうのは、公共サービスに対してならわかるんだよ。

でもfedibirdは私的サービスだし、しかものえるさんの運営自体は決して極悪ってわけじゃないんだよな。むしろ良い方。そしてすでにポリシーは変えないって宣言してるわけだし(多分)、別のサーバを建てるなり引っ越すなりが順当だろうな。

北九州でまたロケットランチャー見つかったのか

TOMOKI++ boosted

河川敷にロケットランチャー数丁か 北九州市、暴力団の武器庫の見方 [福岡県]:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASS502PGLS5
修羅の国。

アメリカがそうなってるのはとても残念ですね。

TOMOKI++ boosted

アメリカの大学の真ん中でそう言ってあげればいいんでは?><;
それが通用しなくなっちゃった事こそが、アメリカもだけど他の国でも大学なんかを舞台に起きた問題><

イスラエル寄りだったらパレスチナ人差別、パレスチナ寄りだったらユダヤ人差別になるかっていうと、そんなことはないと思う。

人種という個人の決断によらない先天的な属性によって善悪や優劣を決める行為が人種差別であって、ネタニヤフの行動やハマスの行動を非難すること自体は差別でもなんでもない。

僕なら差別者を排除するんでは無くて差別発言を禁止するので、自分のサービス上で差別発言しないのなら排除しないですね。

TOMOKI++ boosted

前にオレンジが具体的に例に出したのはたしか、
あなたが仮に自分のインスタンスなりなんらかのウェブサービスを作り「差別禁止」をうたうとして、ハリーポッターの作者を差別者として排除しますか?><
みたいな感じだったかも><

最新の参考記事><;
ハリポタ作者、トランス見解「もっと早く発言すればよかった」(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/b546

台風消滅したんじゃなかったかな

メンテしました。これまでの挙動に戻っただけですが。

ボカロ丼は他のインスタンスよりもちょっぴり大きい画像とちょっぴり高音質なオーディオファイルを添付できるんですが、それは他のサーバにもそのように届いてしまうので、あまり過度な違いは設けていません。

昨日メンテしたので、写真アップのテストです

ライブのサポートミュージシャンとかは、観客の前で芸を披露してるけど、誰だか公表されてないなんてこともありますよね。あの人たちは芸能人たちなんだろうか?って思ったり。

名前がマスメディアに出るかどうかとか?

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml